私はマルシンのガスリボルバーが大好きです。
カート式なのでリアルな操作を楽しめますし、Xカートリッジは外観も素晴らしい。
カートマニアの私はつい触ってしまいます。
しかし、弾は明後日の方向に飛んでいきます。
なぜなら、カート式エアガンの宿命としてつまずきホップになるからです。
つまずきホップのおかげで初速も安定せず、ますます命中精度が悪くなります。
「それならホップアップをキャンセルしてしまおう」というのが今回の記事です。
作業内容はとても簡単ですが、効果は抜群です。
作業内容
ポリスリボルバーを例にご説明しますが、作業自体は非常に簡単です。
まず、下の写真に示したイモネジを外します。

すると、アウターバレルが引き抜けるようになります。
次に、ホップアップパッキンの上に載っている金属製の円盤を取り除きます。

この金属板は特に固定されているわけではなく、本当に載っかっているだけです。
あとは逆の手順で組み立てれば完成。
ただし、アウターバレルのイモネジは緩みやすいため、組立時にねじロックと塗ることをおすすめします。でないと、撃っているうちにアウターバレルがどんどんグラついていくことに…
さらに、もう一つ注意があります。
ねじロックは必ず中強度を使ってください。「低強度」・「中強度」・「高強度」の3種類があるのですが 、「高強度」を使うとねじが二度と外せなくなります。
結果

弾道も初速も見違えるように安定するようになりました。
よく当たるので撃ってて楽しくなります。
もちろん、ホップアップを無効化すれば飛距離は落ちることになります。
しかし、5〜10mはまっすぐ飛ぶようになるため、室内で使う分には問題ありません。
いくら射程距離が長くても当たらなければ意味ないですし。
やっぱり、銃は当たってなんぼです。
関連記事
【マルシン】ガスが入らなくなったポリスリボルバーの修理【ガスリボルバー】
コメント