スマホiPhoneに機種変更したら最初にやること(設定) この記事は、初めてiPhoneを購入したときに確認・設定することを簡単にまとめたチェックリストのようなものです。私がおすすめする設定内容もご紹介しているため、ご参考にしていただければ幸いです。 私がドコモユーザーだったため、ドコモ特... 2022.06.17スマホスマホ便利ワザ
スマホ便利ワザiPhone ショートカットアプリのレシピまとめ この記事は、私が今までに作成したショートカットに関する記事のリンク集です。 詳しい機能やレシピについては個別記事をご覧ください。 「ショートカット」アプリについて iOSには「ショートカット」という公式アプリがあります。... 2022.03.25スマホ便利ワザスマホ
スマホ【iPhone ショートカット】位置情報の許可設定をワンタップで開く方法 私が普段使っているiPhoneでは、カメラに位置情報の使用を許可していません。なぜなら、写真に位置情報を埋め込まれたくないからです。 しかし、たまに位置情報付きの写真を撮りたくなる場面があります。そんなときにはカメラの位置情報の使用... 2022.03.18スマホスマホ便利ワザ
スマホ便利ワザ【iPhone ショートカット】一定時間経過後に音楽の再生を止めるレシピ 私は寝る時にスマホで音楽をかける習慣があるのですが、そのまま寝入ってしまって音楽を止め忘れることがよくあります。 そのため、「一定時間が経過したら自動で音楽を止めるショートカットがほしい」と思ってネットで探してみたのですが、時計アプ... 2022.03.04スマホ便利ワザスマホ
スマホ【iPhone ショートカット】現在地と帰宅時刻を自動でメールする 私は仕事で車で出張し、そのまま自宅に直帰することが多いです。 帰宅時間がバラバラになるので、現地を出発する前に「今から帰ります。到着時刻は○○時ごろです。」というようなメールを家族に送るようにしています。 このメール作成をショ... 2022.02.18スマホスマホ便利ワザ
スマホ【iPhone ショートカット】駅通過と予想到着時刻をメールするショートカットレシピ 私は電車で通勤することがあるのですが、帰りは自宅最寄り駅まで車で迎えに来てもらえています。 そのためには最寄り駅への到着時刻を知らせる必要があるため、電車に乗るたびに時刻表を調べて「今○○駅を通過したので、最寄り駅には×時△分ごろに... 2022.02.04スマホスマホ便利ワザ
スマホ楽天モバイルを8か月間使って分かったメリット・デメリット【レビュー】 私は2021年5月にドコモから楽天モバイル に乗り換えました。楽天モバイル を使い始めてから今日で8か月目になります。 そんな私が1ユーザーとして、楽天モバイル の良い点と悪い点を本音でレビューします。楽天モバイル への乗り換えを考... 2021.12.19スマホ
スマホPythonistaのShortcutsメニューで「Script Required」と言われたときの対処法 Pythonistaでスクリプトを書いたら、次はホーム画面やショートカットに追加したくなりますよね?私もそうしようとしたのですが、「Script Required」のアラートが出て先に進めなくなりました。 今回はそうした場合の対処法... 2021.12.03スマホスマホのトラブル解決
スマホグッズ【3Dプリンタ】ケーブルタイ iPhoneの充電ケーブルなどをまとめておけるケーブルタイ(ケーブルホルダー)を、3Dプリンタで制作しました。 ダウンロード STLデータのダウンロードはファンティアからどうぞ(無料です)。 外観 本体... 2021.08.12スマホグッズスマホ
スマホ【iPhone】 フルページのスクリーンショットを撮っても途中までしか保存できない時の対処法 iPhoneには、現在の画面の状態を画像として保存する「スクリーンショット」という機能があります。このスクリーンショットには、WEBページ全体をPDFとして保存する機能もあります。 PDFは画像と異なり文字列の検索ができますし、文字のコピ... 2020.05.17スマホスマホのトラブル解決