Apple IDにクレジットカードを登録しようとしたら有効期限の入力でつまってしまった。
どうしても途中までしか入力を受け付けないのである。
原因はただの私の不注意だったのだが、ひょっとしたらいるかもしれない後進のために恥を忍んでご紹介したい。
問題の内容
Apple IDに入金するために、下のサイトで「お支払い情報の追加」をしようとした。
https://appleid.apple.com/
支払い方法にクレジットカードを選ぶと有効期限の入力を求められる。

カードには「10 / 25(月/年)」の形式で書かれていたので、この4つの数字をそのまま入力しようとした。ところが、「10/2」まで入力したところで最後の「5」がどうしても入力できないのである。

原因と解決法
西暦を下2ケタで入力しようとしていたことが原因だった。
千の位から入力すれば何事もなく受け付けられる。

よく見れば入力フォームには「yyyy」と書かれており、はじめから「4桁で入力しろ」と言われていたのである。
最初に下2ケタの「25」とだけ入力しようとしてだめだったのは、「有効期限に2500年代を入力しようとしている。そんなカードはありえないから入力ミスに違いない。」と判断されたためだろう。
おわりに
こんなことに15分近く悩んでいたのが恥ずかしい。
あえて文句を言わせてもらえば、入力フォームには「4桁で入力せよ」と言葉で書いておくか、最初から千の位と百の位を固定しておいてもらいたい。
あと、黙って入力を拒否するのではなく原因をきちんと教えてほしいとも思う。
一番の問題は私の注意力だと言われればその通りなのだが。
コメント