ブログ運営【はてなブログ】HTMLとCSSのトラブル対処法のまとめ 私が遭遇したHTMLやCSSの不具合と、その対処法をご紹介する。 この記事では、初心者の方にも分かりやすいように丁寧な説明を心がけた。 また、参考になるサイトを厳選して示してもいるのでぜひご覧いただきたい。 ブログのカスタマイズにつ... 2019.12.21ブログ運営
ブログ運営はてなブログでGoogle AdSenseをカスタマイズ~「手動」広告を「自動」で設置する~ 前回の記事ではアドセンスの問題点と、自動広告の削除方法をご説明しました。 今回は、自動広告に代わって手動広告を「自動で」設置する方法をご紹介します。 ここでいう「自動」とは、位置や大きさが自動で調整されるという意味です。 何も考えずに広... 2019.11.30ブログ運営
ブログ運営はてなブログでGoogle AdSenseをカスタマイズ~自動広告の削除編~ 当ブログでは、20日間に及ぶ苦労の末にGoogle AdSenseの審査に合格しました。 早速アドセンスの自動広告を使ってみたのですが、これが非常に見た目が悪いのです。 なんというか、ブログが折込チラシのように広告だらけになってしまいま... 2019.11.29ブログ運営
ブログ運営【2019年11月】はてなブログ無料版でGoogle AdSenseの「サイトの停止または利用不可」を乗り越えて審査に合格した方法 はてなブログの無料版である当ブログ(※追記:2020年1月10日にはてなブログProへ移行済)は、Google AdSenseの審査で「サイトの停止または利用不可」を理由に7回不合格になり、8回目でようやく合格しました。 この記事では、合... 2019.11.27ブログ運営
ブログ運営【はてなブログ】当ブログに適用したカスタマイズのまとめ【Brooklyn】 ようやくブログのカスタマイズがひと段落したので、今までに実施したカスタマイズの内容を備忘録がてらまとめておく。 この記事には「Brooklyn」用のカスタマイズだけでなく、ブログ全般に使える内容も典拠のリンクとともに載せているのでぜひ参... 2019.10.09ブログ運営